
まず、弁当が入っている容器。内側は紫色で、混沌とした世界観を表現し、外側はウォール・ローゼ、ウォール・シーナなど、残された人間を守る壁をイメージしている。
.
白米の上に載せられた豚肉のしょうが焼は、食料庫からサシャが盗んだ肉をイメージし、その隣に添えられたポテトサラダは、“芋女”サシャの名シーンからインスパイアされたものになっている。しょうが焼きのそばの錦糸玉子は、馬に乗って駆ける調査兵団を、キャベツの千切りは調査兵団が駆ける草原を、そのそばにあるブロッコリーは巨大樹の森を表現している。

目を引く大きさのタルタルチキンは、超大型巨人をイメージした大きな肉で、その体から立ち上る蒸気をイメージしたタルタルソースがたっぷりかけられている。
タルタルチキンに添えられたケチャップスパは、破壊されて崩れた壁をイメージしたそうだ。
なお、期間中、オリジナル弁当「進撃の巨人弁当」を購入すると、選べるオリジナルラバーキーホルダー(全6種)がひとつプレゼントとなる。
さらにラバーキーホルダーの台紙にあるQR コードからアンケートサイトへアクセスし、WEBアンケートに回答すると、もれなく「進撃の巨人」オリジナル壁紙がプレゼントとなる。また、抽選で1000名にオリジナルカレンダーがプレゼントになる。
ラバーキーホルダーが終了の場合でも、店頭ポスターにノベルティ終了告知POPが貼付されるので、そこに掲載されているQRコードから、アンケートへアクセスが可能だ。
加えて、「進撃の巨人弁当」を3つ購入のうえ、レシート貼付はがき、またはWEBにて応募を行うと、ほっかほっか亭バージョンのリヴァイ兵長フィギュア(お掃除版)が、抽選で50名にプレゼントとなる。
こちらのフィギュアは、リヴァイ兵長が掃除をするワンシーンを再現し、扉、ほっかほっか亭のランチバッグが付いたオリジナルバージョン(全高約200mm:リヴァイ兵長フィギュアの高さ)となっている。応募は3月31日の消印まで有効だ。
2月中旬以降公開予定の進撃の巨弁キャンペーン特設WEBサイトでは、ミカサ・アッカーマン役の声優、石川由依さん、アニメ「進撃の巨人」の生みの親、ポニーキャニオン木下哲哉プロデューサー、そして「進撃の巨人」公式PRキャラクター巨人くんのインタビューが掲載予定だ。石川由依さんは兵団の衣装で登場しているので、要チェックだ!